株式会社 小泉組

【おかげさまで創業70周年】
愛媛県 松山市 砥部町 注文住宅からリフォーム、工場・倉庫の建築、不動産販売、宅地造成工事なら株式会社小泉組

TEL:089-962-2238
KOIZUMI郷の家・構造見学会最終ご案内!3月12日・13日開催
2016年03月11日

構造見学会広告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末に行います、郷の家・構造見学会の最終案内をさせていただきますね。

週末は、気温もグッと下がる予報ですのでご来場のお客様は、しっかりと寒さ対策をして頂きお越しください!

《来て・見て・比べて・郷の家》

 

ご来場のお客様の為に、案内板及び当社の郷の家のぼり等を設置していますが、もし場所が分からないことが

ありましたら、私の携帯電話にご連絡ください。

 

郷の家・営業担当~菅

携帯番号・・・080-3163-8006

 

では、今日の郷の家・豆知識講座~第8回目です。

『郷の家・一番のこだわりは木の乾燥!』についてです。

当社、郷の家で使用する木材は

内装材で・・・5%以下

構造材で・・・10%以下

の含水率基準を設定しています。

2002年特許取得した、夢ハウス(新潟)オリジナル木材乾燥機『ドライランバー』!

暖房機器の発達、高断熱高気密住宅の浸透に伴い、過酷な室内環境でも木材の変形を極限

まで抑えることに成功しております。

上記の乾燥技術でクリアになった乾燥無垢材を、郷の家ではふんだんに使用しています。

不十分な乾燥木材を使ったことで、住宅に不具合が起こったことを耳にしたことがあります。

その中で一番怖いのは、壁体中で起こる『内部結露』です。

木材の変形で出来た隙間から、屋内の暖気と屋外の冷気が壁の中で混ざり合うと結露が発生します。

その結露が恐ろしい連鎖を引き起こすのです。

結露は壁の中にカビを繁殖させ、さらにカビの繁殖条件が等しい木を腐らせる

『木材腐朽菌』が繁殖します。

土台・柱を木材腐朽菌が食い荒らし、地震等による災害時には倒壊する恐れもあります。

最後に、これから家づくりを考えられてるお客様にお伝えしておきます。

無垢材選びのポイントは、

①木の乾燥

②木の含水率

が非常に大事だということを覚えておいてくださいね!

 

以上・第8回目の郷の家豆知識講座でした!

㈱小泉組 営業部 菅 洋仁

 

 

 

« »
Copyright(C) KOIZUMI All Rights Resereved.